fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

コメントありがとうございます☆
実は、こうした白河の方からの初コメが一番嬉しいんです。

梅さんには今度「確かに『よろしく』をいただきました」と
返事しておきます(笑)
白河ネタは最近ほとんどありませんが、これからも遊びに来て下さい。
今度はぜひハンドルネームをお願いします☆

11

01

19:36

白河出身の者です。(今は東京在住)
いつも楽しみに拝見させて頂いてます★
先週末、帰省し新しい梅宮に初めて行ってきました、美味しかったです♪
ばるべにーさんのブログを見てる話をご主人にしたら、よろしくってコメントしといてとおっしゃってました(^O^)

10

30

08:10

ばるべにー

本当正反対ですね。
私は「マヨだく」大歓迎です(笑)

10

20

05:28

ばるべにー

醤油がかかってるのは前提でした。。。
マヨ醤油&辛子です♪

私の健康を気遣いハーフマヨを買ってきたカミさんを一喝しました。
「ハーフだとかけちゃうだろ!」
「・・・・・・。」

10

20

05:27

らいど

なんだか正反対の記事になっちゃいましたね(^_^;)

10

19

18:30

びーとも

白子~v-10
これは行かねばっ 汗

マヨネーズ・・・
ハーフタイプではないんですねw

10

19

09:50

管理者にだけ表示を許可する

10

19

コメント

マヨラブ 【酒菜屋梅宮】

「梅むら」を出て、「えびすや」の前を歩き出す。
R0017431.jpg


「海賊船」と「RICETTO」の前も過ぎる。
R0017432.jpg


こうなると向かっているのはもちろんあの店。

「酒菜屋梅宮」だ。
この日も電話をすると満席であきらめていたのだが、
梅さんから「席が空いたよ~」と電話をもらったのだ。
梅宮

今日のオススメは何かなぁ。
このホワイトボードを眺める時間が大好き。
だって、できることなら端から端まで全部食べたいんだもん(笑)
メニューボード

お通し
いかのウニ和え
お通し

お酒は「金紋会津」を飲んだはずなんだけど、
私としたことが瓶も徳利も撮り忘れた。。。


白子があったので、
ワガママ言って天ぷらにしてもらおうかと思ったが、
まだ白子も出始めで小ぶりらしく、天ぷらはやめたほうがいいと梅さん。
おとなしく白子ポン酢にする。
白子

そして、私もけーさんも大好きなカキマヨ♪
カキとマヨネーズって何でこんなに相性がいいんだろう。
30個くらい食べられそうだよ。
カキマヨ


カキに限らず何でもマヨネーズなマヨラーの私。

とんかつを筆頭にフライ類は当然マヨネーズ。(タルタルも好き)

しょうが焼き、カレーライス、ハヤシライスもマヨネーズは必須アイテム。

ほうれん草のおひたしなんかには辛子マヨネーズだね。

冷やし中華も福島県民になってからは当たり前になった(笑)

意外なところではかつお刺しにもマヨネーズを使うときがある。

梅さんのところのかつおでは絶対にそんなことはしないが、
スーパーで買ったかつおがイマイチのときは、
マヨネーズをかけて甦らせる。


そして、マヨネーズはキューピーに限るというのがマヨラーとしての信条なのだ。



酒菜屋梅宮
白河市本町28−2
0248-23-4990


関連記事

ばるべにー

コメントありがとうございます☆
実は、こうした白河の方からの初コメが一番嬉しいんです。

梅さんには今度「確かに『よろしく』をいただきました」と
返事しておきます(笑)
白河ネタは最近ほとんどありませんが、これからも遊びに来て下さい。
今度はぜひハンドルネームをお願いします☆

11

01

19:36

白河出身の者です。(今は東京在住)
いつも楽しみに拝見させて頂いてます★
先週末、帰省し新しい梅宮に初めて行ってきました、美味しかったです♪
ばるべにーさんのブログを見てる話をご主人にしたら、よろしくってコメントしといてとおっしゃってました(^O^)

10

30

08:10

ばるべにー

本当正反対ですね。
私は「マヨだく」大歓迎です(笑)

10

20

05:28

ばるべにー

醤油がかかってるのは前提でした。。。
マヨ醤油&辛子です♪

私の健康を気遣いハーフマヨを買ってきたカミさんを一喝しました。
「ハーフだとかけちゃうだろ!」
「・・・・・・。」

10

20

05:27

らいど

なんだか正反対の記事になっちゃいましたね(^_^;)

10

19

18:30

びーとも

白子~v-10
これは行かねばっ 汗

マヨネーズ・・・
ハーフタイプではないんですねw

10

19

09:50

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。