Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日はおそば気分。
どこかで美味しいお蕎麦をと思い、
蕎麦情報でいつも愛読しているつれづれ蕎麦で以前にチェックしていた
大泉の「むら季」へ初訪問。

私が駐車場に入れている間に、カミさんと長男・次男は先に入店している。

カミさんは「ぶっかけ小海老」
長男は「ざるそば」。
次男も「ざるそば」だっらしいが、
同じだとブログ的に面白くないからと限定の「あらびきそば」にさせたらしい。

カミさん、ファインプレー☆
こちらはお酒のアテになりそうなものがいっぱいある。


当然、お酒もある。

帰りの運転は交代のため、私だけ昼ビー。
すまねーのう。

「おまかせ盛り合わせ」
1000円でいっぱい入っている☆
子ども達も盛んに箸を出すもんだから、私の酒肴がどんどん減っていくぅ。

ざるそば

小海老ぶっかけ

あらびきそば。

そして、私は「野菜天せいろ」にしたのだ。

「せいろはあとで」と頼めば良かった。。。

お酒は大信州で。

最後に子ども達に抹茶アイスが。
坊主どもは一口も私にくれない・・・・・・


濃厚ポタージュのようなそば湯でほっこりと。


きす・いか・穴子天せいろってのがあったのに、食べた後に気付いた。
穴子好きなので、次回の宿題ができたのだった。
手打そば むら季
練馬区東大泉7-37-11
03-3923-4722
どこかで美味しいお蕎麦をと思い、
蕎麦情報でいつも愛読しているつれづれ蕎麦で以前にチェックしていた
大泉の「むら季」へ初訪問。

私が駐車場に入れている間に、カミさんと長男・次男は先に入店している。

カミさんは「ぶっかけ小海老」
長男は「ざるそば」。
次男も「ざるそば」だっらしいが、
同じだとブログ的に面白くないからと限定の「あらびきそば」にさせたらしい。

カミさん、ファインプレー☆
こちらはお酒のアテになりそうなものがいっぱいある。


当然、お酒もある。

帰りの運転は交代のため、私だけ昼ビー。
すまねーのう。

「おまかせ盛り合わせ」
1000円でいっぱい入っている☆
子ども達も盛んに箸を出すもんだから、私の酒肴がどんどん減っていくぅ。

ざるそば

小海老ぶっかけ

あらびきそば。

そして、私は「野菜天せいろ」にしたのだ。

「せいろはあとで」と頼めば良かった。。。

お酒は大信州で。

最後に子ども達に抹茶アイスが。
坊主どもは一口も私にくれない・・・・・・


濃厚ポタージュのようなそば湯でほっこりと。


きす・いか・穴子天せいろってのがあったのに、食べた後に気付いた。
穴子好きなので、次回の宿題ができたのだった。
手打そば むら季
練馬区東大泉7-37-11
03-3923-4722
けー
こちらも良さそうな蕎麦屋ですね!
特に、あらびき蕎麦が美味しそうです。
先日、グルメ雑誌で「つれづれ蕎麦」「蕎麦人」「???」の3者会談の記事を読みました。
お住まいの石神井町に美味しい蕎麦屋があると載っていました。
店名を忘れてしまいましたが(笑)
10
16
07:55
ばるべにー
あらびきもせいろも美味しかったですが、
私とけーさんのビンゴではないかも・・・
石神井町のお蕎麦屋さんというのは「野饗(のあえ)」かもしれませんね。
いいお店ですが、最近ご無沙汰してしまっています。
次の候補が決まりました☆
10
17
23:11