Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
「てんぷら深町」をあとにし、東京駅へ向かう。
とそのとき、キビタンの姿が目に飛び込む。

そうだった。
八重洲には福島県のアンテナショップ「八重洲観光交流館」があったのだ。
前々から来たかったんだよね~。
けーさんと入ってみる。

ちなみにこのキビタン。
うつくしま未来博のキャラクターとして誕生し、以来福島県のゆるキャラとして活躍している。
キビタン

キビママ

キビマル

キビィ

4人家族なんだね。
さて、交流館に入ると福島産の果物や銘菓、特産品がずらっと並ぶ。



白河の名産品はないのかなぁと探していたら・・・
あった☆あった☆
大黒屋のカフェオレ大福だ♪


もちろん福島のお酒も並んでいる。


赤べこ、でかっ!

けーさんが、誕生日の近いカミさんにプレゼントとあれこれお土産を買ってくれた。
私も喜多方ラーメンをちょこっと購入して家路に着くのだった。
福島県八重洲観光交流館
中央区八重洲2丁目6−21
三徳八重洲ビル 1F
03-3275-0855
とそのとき、キビタンの姿が目に飛び込む。

そうだった。
八重洲には福島県のアンテナショップ「八重洲観光交流館」があったのだ。
前々から来たかったんだよね~。
けーさんと入ってみる。

ちなみにこのキビタン。
うつくしま未来博のキャラクターとして誕生し、以来福島県のゆるキャラとして活躍している。
キビタン

キビママ

キビマル

キビィ

4人家族なんだね。
さて、交流館に入ると福島産の果物や銘菓、特産品がずらっと並ぶ。



白河の名産品はないのかなぁと探していたら・・・
あった☆あった☆
大黒屋のカフェオレ大福だ♪


もちろん福島のお酒も並んでいる。


赤べこ、でかっ!

けーさんが、誕生日の近いカミさんにプレゼントとあれこれお土産を買ってくれた。
私も喜多方ラーメンをちょこっと購入して家路に着くのだった。
福島県八重洲観光交流館
中央区八重洲2丁目6−21
三徳八重洲ビル 1F
03-3275-0855
- 関連記事
-
- 歌舞伎でメリクリ☆ 【魚や粋】
- 巳年のトップ!【日本橋 蛇の市本店】
- キビタンファミリーがお出迎え 【福島県八重洲観光交流館】
- けーさんと夢プラン 【てんぷら深町】
- 準備運動 【SWANLAKE Pub Edo】