Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
12階の池袋ロフトに立ち寄った帰りに9階から西武百貨店の屋上に出る。
百貨店の屋上と行ったら、かつてはどのお店の屋上にも遊園地があって、
子ども達で賑わっていたものだ。
百貨店にお買い物に行くことは、ちょっとした「お出かけ」だったし、
百貨店内の大食堂でお子様ランチを食べたあと屋上の遊園地と遊ぶというのは、
ちょっと「特別」な感じがしたものだ。
しかし、いつのまにかほとんどの百貨店から屋上遊園地は消えてしまった。
今では23区内では松坂屋上野店、京王百貨店新宿店、
東武百貨店池袋店くらいにしか残っていないらしい。
ここ西武百貨店池袋店の屋上にもかつては立派な遊園地があって、
小さなコースターやメリーゴーランドもあったように記憶している。
いまはスナックコーナーだけが残る広場になっている。

そんなうら寂しげな西武の屋上にあるのが『孤独のグルメ』に登場した「かるかや」だ。

ここだけはいつもお客さんで賑わっているから不思議だ。

8階の超混んでいるレストラン街よりも格安で、
うまいうどんが食べられるのだからオススメだ。

この日は一番高い(それでも500円だけど・・・)スタミナうどん(冷)をチョイス。

もちっとしたうどんが大好き☆

サンシャイン60の展望台にも随分とのぼっていないなぁ~

この日はあいにくの空模様。
『孤独のグルメ』の主人公井之頭五郎が「かるかや」で食べたときに言う
「ここでは青空もおかずだ」とはいかなかったが、
曇り空でもとっても美味しい「かるかや」であった。
かるかや
豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 屋上
03-3981-0111
百貨店の屋上と行ったら、かつてはどのお店の屋上にも遊園地があって、
子ども達で賑わっていたものだ。
百貨店にお買い物に行くことは、ちょっとした「お出かけ」だったし、
百貨店内の大食堂でお子様ランチを食べたあと屋上の遊園地と遊ぶというのは、
ちょっと「特別」な感じがしたものだ。
しかし、いつのまにかほとんどの百貨店から屋上遊園地は消えてしまった。
今では23区内では松坂屋上野店、京王百貨店新宿店、
東武百貨店池袋店くらいにしか残っていないらしい。
ここ西武百貨店池袋店の屋上にもかつては立派な遊園地があって、
小さなコースターやメリーゴーランドもあったように記憶している。
いまはスナックコーナーだけが残る広場になっている。

そんなうら寂しげな西武の屋上にあるのが『孤独のグルメ』に登場した「かるかや」だ。

ここだけはいつもお客さんで賑わっているから不思議だ。

8階の超混んでいるレストラン街よりも格安で、
うまいうどんが食べられるのだからオススメだ。

この日は一番高い(それでも500円だけど・・・)スタミナうどん(冷)をチョイス。

もちっとしたうどんが大好き☆

サンシャイン60の展望台にも随分とのぼっていないなぁ~

この日はあいにくの空模様。
『孤独のグルメ』の主人公井之頭五郎が「かるかや」で食べたときに言う
「ここでは青空もおかずだ」とはいかなかったが、
曇り空でもとっても美味しい「かるかや」であった。
かるかや
豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 屋上
03-3981-0111
- 関連記事
-
- 改名でブレーク!? 【みや穂】
- 目白の杜でランチ 【車そば】
- 屋上の極上グルメ 【かるかや】
- 熊夫さんと暑気払い 【魚藤】
- ラベルの向きが気になりますか 【龍馬の海&香家】