Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は、海外赴任中のKさん夫妻が梅宮に参上すると聞いたので、
私とSさんもKさんに内緒のサプライズ登場。
私も梅宮は久々になる。
これまでも何度か行くチャンスはあったのだが、
そのたびに「いっぱいなんですぅ」とママさんの申し訳なさそうな声が返ってくるのだった。
さすが、「白河一予約の取れないお店」(←本当かどうかは知らない・・・笑)だけある。

久々のホワイトメニューボードに心躍る。

ビールで再会の乾杯をしたらすぐに日本酒だ。
すると「飛露喜」の瓶が登場!
ヒッ! ひっ!! 飛!!!
飛露喜っすか!!!
梅宮で「飛露喜」みたのはじめてじゃないか。
「十四代」はあったことあるけど。
こりゃ珍しい。
ガッチリ飲まないとね。

そして、かつおは当然のごとく。

さらに、くじら・さくら・赤むつ(のどぐろ)とオーダー。
Kさん、やっぱり日本の魚がいいようだ。(さくらは魚じゃないけどね)



穴子塩焼き

いか焼き

〆はカキマヨ。

たまらん。。。

今宵飲んだお酒をまとめ撮り。
山の井(福島)・飛露喜(福島)・登龍(福島)
気づけば福島のお酒ばっかりだ。

この日一緒に参加したSさんも近々転勤とのこと。
2年前に豊間の海岸に行ったメンバーはみんな方々に散ってしまうわけだが、
こういう仲間は大切だ。
これからもときどき梅宮で集えたらなぁと思うのだった。
酒菜屋梅宮
白河市本町28−2
0248-23-4990
私とSさんもKさんに内緒のサプライズ登場。
私も梅宮は久々になる。
これまでも何度か行くチャンスはあったのだが、
そのたびに「いっぱいなんですぅ」とママさんの申し訳なさそうな声が返ってくるのだった。
さすが、「白河一予約の取れないお店」(←本当かどうかは知らない・・・笑)だけある。

久々のホワイトメニューボードに心躍る。

ビールで再会の乾杯をしたらすぐに日本酒だ。
すると「飛露喜」の瓶が登場!
ヒッ! ひっ!! 飛!!!
飛露喜っすか!!!
梅宮で「飛露喜」みたのはじめてじゃないか。
「十四代」はあったことあるけど。
こりゃ珍しい。
ガッチリ飲まないとね。

そして、かつおは当然のごとく。

さらに、くじら・さくら・赤むつ(のどぐろ)とオーダー。
Kさん、やっぱり日本の魚がいいようだ。(さくらは魚じゃないけどね)



穴子塩焼き

いか焼き

〆はカキマヨ。

たまらん。。。

今宵飲んだお酒をまとめ撮り。
山の井(福島)・飛露喜(福島)・登龍(福島)
気づけば福島のお酒ばっかりだ。

この日一緒に参加したSさんも近々転勤とのこと。
2年前に豊間の海岸に行ったメンバーはみんな方々に散ってしまうわけだが、
こういう仲間は大切だ。
これからもときどき梅宮で集えたらなぁと思うのだった。
酒菜屋梅宮
白河市本町28−2
0248-23-4990
- 関連記事
-
- おふくろの味 【梅むら】
- 白河口の戦い 【廣鮨】
- 飛露喜だよ全員集合 【酒菜屋梅宮】
- 今年初の新子と人生初の雲丹 【廣鮨】
- 美味っレバー♪ 【梅寿】