Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記

小さなビールで手早く乾杯し、
「屋守 雄町」と「松の寿」の夏バージョン「夏の寿」をいただく。

大人は、まずはにぎりを二貫。
およっ! 新子じゃないか!
今年は一度も食べられずに旬が終わってしまうのかなと思っていたが・・・
嬉しすぎる(涙)


貝や白身が好きな子どもたち。
何て贅沢なにぎりだ。
ふだんは回転寿司ばかりなので、子どもたちもその美味さに舌を巻いている。


けーさんが会津の末廣酒造で仕入れてきた「玄宰」と「剣」もいただいちゃう♪


長女が生まれてはじめてうにを注文。
はじめてのうにが廣さんのだなんて、もう回転寿司のうには食えなくっちゃうぞ(笑)

天ぷらも食べたくなって注文したら、夏野菜がやってきた。
そのなかで大人気だったのがえびしんじょうをレンコンではさんだ天ぷらだ。

あまりの美味しさで子どもに大人気。
おかわりしちゃったほどだ。

穴子で〆てこの日はお開き。

さすがに子連れじゃ、いつものようにけーさんとはしご酒とはいかないのだ。。。
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
- 関連記事
-
- 白河口の戦い 【廣鮨】
- 飛露喜だよ全員集合 【酒菜屋梅宮】
- 今年初の新子と人生初の雲丹 【廣鮨】
- 美味っレバー♪ 【梅寿】
- 全国統一 【廣鮨】
先月末、お邪魔しました。
雰囲気の良いお店でとても良かったです。
今回は初めてなのですべておまかせでお願いしましたが、次回は、かんわさや金目鯛のにぎりなどを食べてみたいです。
またいつかお伺いしたいので、大将によろしくお伝えください。
10
05
09:36
ばるべにー
ご家族でいらっしゃるならば、小上がりがいいでしょうから
予約をされた方が確実です。
オーダーは必ずおまかせというわけではないので、
予約させる際に、ご希望の感じを伝えたらいいと思います。
焼き魚が食べたいとか、てんぷらが食べたいとか・・・
冬なら鍋とか・・・
にぎりは最後にお好みで頼まれるといいですかね。
こちらで衝撃を受けたのは鯖と金目鯛です。
おいなりさんはいつもあると限らないので、
あるかどうか確認してあったらぜひ食べてみてください。
かんぴょうにわさびの「かんわさ」も〆にお勧めです。
レポ楽しみにしています♪
09
19
21:55
こちらのお寿司やお料理、いつもおいしそうですね~。
今月末、お邪魔してみたいのですが、予約って必要ですか?
また、いつもお料理はおまかせなのでしょうか?
09
19
08:57
ばるべにー
大将とばるべにーを肴にしたんですかぁ。
たしかにくしゃみがとまりませんでしたよ(笑)
小判寿司さん、久しぶりにお邪魔したいなぁ~
09
02
10:54
もね
私は先日棚倉の小判さんでいただいて参りました。
。。。くしゃみをされませんでしたか???(笑)
08
31
10:18
ばるべにー
ブログ拝見しました。
廣さんを堪能されたようでよかったです。
これからは鍋の季節ですので、
「ねぎま鍋」もオススメです。
このところ廣さんに会えてないなぁ~
あのカウンターが恋しいです。。。
10
06
21:22