Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ばるべにー
そうなんですよ、てっきりどちらかで修行したのかと思ったら・・・
梁山泊は未訪なんだなぁ~ 白河にもダブルチャーシューのお店があったとは!
さすが白河ラーメンコンプリートのらいどさんだ☆
08
24
18:37
ばるべにー
白河のワンタンはすごい存在感ですものね。
脇役じゃないから(笑)
東京で食べられる白河ラーメン、まだまだありそうなので、
頑張って訪ねます!
08
24
18:35
画像を拝見した瞬間に「なんか違う…」と思ってしまったけど
人気店のようなので、味は確かなんでしょうね。
私もワンタンは具なしのチュルンチュルンしたのが好きですが、
ばるべにーさんがこのワンタンが気に入らなかったのは
シイタケが入ってたからじゃないんですかー?( ̄▽+ ̄*)
08
24
05:51
ここはインスパイア系だったんですね。
白河ラーメンでも鶏と豚のダブルチャーシューを出す梁山泊がありますよ(^^ゞ
08
24
01:58
doppel
白河は歴史から麺とワンタンが並列というか同等扱いですからね
こっちのはしょせんトッピング的扱いです。
脂浮きとか全体的な印象からして、こじゃれた白河ラー!!!
仰る通りまさに白河インスパイア<言いえて妙(無いけど今後ありそう)
08
24
01:57
「ビーハイブ ゲンキノモト」だ。
ラーメンブロガーぼぶさんに教えてもらったお店だが、
なんでも白河ラーメンが食べられるらしい。
久々の「白河ラーメン探訪記in Tokyo」となる。

ラーメン界はとんと詳しくないが、人気店のようだ。

もうだいぶ酔っていて誰の色紙か何一つ判別できない(笑)

なぜか「鳳凰美田」(栃木)を置いているのが摩訶不思議だ。

私はワンタン麺。

けーさんは「手打ち中華」。

確かにスープ、麺は白河ラーメンの流れを組んでいる。
しかし、具材はいささか違う。
チャーシューは燻製臭がしないし、豚の他に鶏肉も乗っている。
なにより違うのがワンタンだ。
白河のチュルチュルワンタンではなく、
椎茸まで入った餡がしっかりと入ったフツーのワンタンなのががっかりだった。
聞くと、どこかの白河ラーメン店で修業をしたわけではないらしい。
店主が白河ラーメンをリスペクトして研究した作ったラーメンとのこと。
「白河インスパイア系」と呼ぶのが今っぽいかな。


店を出る頃には行列が・・・。
我々はタイミング良く入れたんだな。
白河ラーメンの味が東京でもこうして広がっていくのは嬉しいね☆
ビーハイブ ゲンキノモト
中央区日本橋本町4-3-2
070-5467-6848
- 関連記事
-
- けーさんと夢プラン 【てんぷら深町】
- 準備運動 【SWANLAKE Pub Edo】
- 白河ラーメン探訪記 in Tokyo ③ 【ビーハイブ ゲンキノモト】
- 銀座の行きつけ 【佳肴 みを木】
- 銀座の良心 【三州屋 銀座店】
ばるべにー
そうなんです、なんか違うんですが、
スープや麺はたしかにインスパイアを感じました。
むぐっ。。。にくねえさん、鋭い!
椎茸が入っていた時点で、もうアウトでした。。。
08
24
18:38
ばるべにー
そうなんですよ、てっきりどちらかで修行したのかと思ったら・・・
梁山泊は未訪なんだなぁ~ 白河にもダブルチャーシューのお店があったとは!
さすが白河ラーメンコンプリートのらいどさんだ☆
08
24
18:37
ばるべにー
白河のワンタンはすごい存在感ですものね。
脇役じゃないから(笑)
東京で食べられる白河ラーメン、まだまだありそうなので、
頑張って訪ねます!
08
24
18:35
画像を拝見した瞬間に「なんか違う…」と思ってしまったけど
人気店のようなので、味は確かなんでしょうね。
私もワンタンは具なしのチュルンチュルンしたのが好きですが、
ばるべにーさんがこのワンタンが気に入らなかったのは
シイタケが入ってたからじゃないんですかー?( ̄▽+ ̄*)
08
24
05:51
ここはインスパイア系だったんですね。
白河ラーメンでも鶏と豚のダブルチャーシューを出す梁山泊がありますよ(^^ゞ
08
24
01:58
doppel
白河は歴史から麺とワンタンが並列というか同等扱いですからね
こっちのはしょせんトッピング的扱いです。
脂浮きとか全体的な印象からして、こじゃれた白河ラー!!!
仰る通りまさに白河インスパイア<言いえて妙(無いけど今後ありそう)
08
24
01:57
ばるべにー
そうなんです、なんか違うんですが、
スープや麺はたしかにインスパイアを感じました。
むぐっ。。。にくねえさん、鋭い!
椎茸が入っていた時点で、もうアウトでした。。。
08
24
18:38