fc2ブログ

08

08

コメント

サンキューな唐揚げ 【39カラアゲ 富士見台店】

子どもの用事につきあわされ、富士見台駅へ。

石神井のお隣のお隣の駅なので、あっという間に到着。


富士見台ってほとんど降りたことないんだよねぇ。
高架になってからは間違いなくはじめてだ。


さてと、子どもの用事が終わるまで1時間近く時間をつぶさねばならない。

くそ暑いなか商店街をプラプラしていたら「餃子の王将」発見!

「おいおい! 王将、こんなとこにあったのかよっ!!」

これは思わぬ収穫♪
RIMG5000.jpg

1時間あれば、餃子でビールも楽しめちゃうな。

「入っちゃおうかな」←→「でも、カミさんに怒られそうだな」


ひとしきり逡巡し、この日は名誉ある撤退を決断。



つぎは「むつみ屋」を発見!!!
こちらも有名ラーメン店だ。
食べたことがないので、入ってみようかと思ったが、まだ開店前だった。。。
RIMG5001.jpg


さらに商店街を進むと、怪しげな唐揚げ店を見つける。
RIMG4999_20120806162928.jpg


RIMG4997.jpg

「39カラアゲ」というお店のようで、唐揚げや串揚げのお持ち帰り店のようだ。

夕飯のおかずの足しにと14個入りを買ってみる。
2個おまけしてくれて16個入っていたよ☆



そして、夕飯に唐揚げ登場。
RIMG5003.jpg

唐揚げでおかずが1品助かったカミさんからは感謝され、
唐揚げ大好きの子どもたちからも喜ばれ、
名誉ある撤退をしておいてよかったと自らの決断を賞賛するのであった。


まさにサンキューな唐揚げであった。



39カラアゲ 富士見台店
練馬区貫井3-1-9
03-3577-8139



ちなみにこちらのお店の場所には「からあげチャンピオン」なる唐揚げ店があったらしい。
どういう経過か知らないが、「39カラアゲ」に変身したようだ。
確かにお店の外観を見直すとチャンピオンのまんまだ。

チャンピオンにサンキューって「アリスかよっ!」って突っ込みたくなるのは私だけかな(笑)




関連記事

ばるべにー

こちらこそご無沙汰です!

メタボですか・・・
仲間ですね(笑)

08

11

12:10

すーさん

ご無沙汰してます
また、メールを見るのが楽しみ
になりました。
私も、メタポになりました

08

09

09:40

ばるべにー

カミさんに怒られそうだという理由はともかく、最近ようやく「我慢」を覚えたのです(笑)

08

09

09:25

びーとも

カミさんに怒られそうだという理由はともかく、素晴らしい英断ですw

08

08

10:06

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad