Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
さてと、どこで昼飯を食べるかな。。。
カミさんも子どもたちも出かけてしまい、
ランチ難民になってしまった私は石神井公園の駅前商店街をさまよう。
ラーメンHOUSEたなかの前まで来たときに、ふと妙案を思いつく。
「そうだ、かまやにしよう!」
ラーメンHOUSEたなかの向かいのビル2階にある古くから石神井にあるうどん屋さんだ。

ああ、いつ以来の訪問だろう。
おそらく20年以上は経っていると思う。

煮込み系が看板メニューのひとつなのだが、こんな酷暑のなか煮込みうどんはパスだ。

釜揚げうどんというものを初めて食べたのは、たしか「かまや」だったように記憶している。

値段は当然変わっているのだろうが、
白黒反転のお品書きの風体は昔と変わっていない。


よし、決めた!
うどん屋さんだけど、かまや名物となっている「かつめし」を食べてみよう!

醤油とバターのやきめしに一口カツが入っている。

この焼きめしが美味いなぁ~

付け合わせのサラダはドレッシングでなく、醤油をかけるのが「かまや」流のようで、
ドレッシングはなく醤油がついてくる。
鰹節がのっているので醤油と合うし、かつめしの箸休めにちょうどいい。

いやぁ、20数年ぶりのかまや、感動した。
今度は肝心のうどんも食べに来ないとね。
上州かまや石神井
練馬区石神井町3-28-1
03-3904-0581
カミさんも子どもたちも出かけてしまい、
ランチ難民になってしまった私は石神井公園の駅前商店街をさまよう。
ラーメンHOUSEたなかの前まで来たときに、ふと妙案を思いつく。
「そうだ、かまやにしよう!」
ラーメンHOUSEたなかの向かいのビル2階にある古くから石神井にあるうどん屋さんだ。

ああ、いつ以来の訪問だろう。
おそらく20年以上は経っていると思う。

煮込み系が看板メニューのひとつなのだが、こんな酷暑のなか煮込みうどんはパスだ。

釜揚げうどんというものを初めて食べたのは、たしか「かまや」だったように記憶している。

値段は当然変わっているのだろうが、
白黒反転のお品書きの風体は昔と変わっていない。


よし、決めた!
うどん屋さんだけど、かまや名物となっている「かつめし」を食べてみよう!

醤油とバターのやきめしに一口カツが入っている。

この焼きめしが美味いなぁ~

付け合わせのサラダはドレッシングでなく、醤油をかけるのが「かまや」流のようで、
ドレッシングはなく醤油がついてくる。
鰹節がのっているので醤油と合うし、かつめしの箸休めにちょうどいい。

いやぁ、20数年ぶりのかまや、感動した。
今度は肝心のうどんも食べに来ないとね。
上州かまや石神井
練馬区石神井町3-28-1
03-3904-0581
- 関連記事
-
- うどんデート 【むさしのエン座】
- Manoaさんと日本酒会~その1 【エン座長谷川】
- 特製かつめし 【上州かまや石神井】
- 蕎麦屋+酒 【手打ちそば にはち&大塚屋】
- 「帰河」の前に 【山喜】
びーとも
白河はもう風が涼しくて、昨日はうちで温かいうどん食べましたよ♪
08
09
09:43
ばるべにー
東京も酷暑のピークは過ぎた感がありますが、
まだまだ残暑が厳しいです。
白河の朝晩はもうだいぶ涼しいんでしょうねぇ
08
11
12:12