fc2ブログ

07

31

コメント

美味っレバー♪ 【梅寿】

2軒目は「梅寿」へ。
外観

のれん

ななこちゃんにもご挨拶だが、
彼女はミタ効果で引っ張りだこのようで、
キリンからサッポロに鞍替えしちゃったね。
ななこ

9月にこんな企画があるんだ。
チェック、チェック!
ふくしま酒


八海山

牛レバーの提供停止はレバー好きにの私には痛手であったが、
レバー苦手のけーさんにはそんなに影響のないニュースかもしれない。

そんなけーさんも梅寿の馬レバーは絶品だという。
これまでなかなか入荷のタイミングと合わず、お目にかかれなかったのだが、
この日は運良く馬レバーが入っているとのこと。
馬ロースと一緒にいただく。
馬レバー

私は人生初の馬レバー。

臭みもないし、こりこりとした食感がすばらしく、
牛や豚のレバーよりも美味いよ♪


さっきも飲んだ「而今」。
今度は同じ「而今」でも雄町の火入れだ。
同じ銘柄でもスペック(酒米・酵母など)によって味わいが全く異なるから
日本酒は奥が深いのである。
而今

「福島県内飲食店限定別誂え」というラベルが光り輝く「スノードロップ」。
「天明」で知られる曙酒造のヨーグルト酒。
スノードロップ



大将、この日もいいお酒を飲ませていただきました。



梅寿
白河市新蔵町6−1
0248-23-2493




そして、無論最後はラーメンで〆るのであった。
RIMG4614.jpg





関連記事

ばるべにー

おぉーそんなニュースがあったとは!
厚労省、全国のレバ刺しファンのためにがんばってくれ~

07

31

17:57

酒呑親爺

レバ刺し、放射線(コバルト60)照射による殺菌法の検討をはじめるそうですね。厚労省。。

07

31

10:14

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad