fc2ブログ

07

29

コメント

全国統一 【廣鮨】

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~

久しぶりの帰河だぜぇ~

ホームに降り立つだけで興奮してしまう。
新白河駅

きちんと関所を通過していく律儀な私(笑)
白河の関

芭蕉にもちゃんとご挨拶。
「ただいまぁ」
芭蕉


そして、けーさんがいつものようにいつものところで待っていてくれて、
いつものお店へ直行なのだ!
廣鮨

廣さんにもご挨拶。
なんとこの日は本来定休日。

ところが久々の帰河ということでけーさんが廣さんに伝えて、なんと!!!
お店を開けてくださったのだ。

普通、そんなお店あるかよ~。
廣さんにもけーさんにも感謝である。
ビール


準備運動の二貫はトロとイカだ。
トロ

いか

塩辛をアテに日本酒へ。
塩辛


左から
房島屋(岐阜)・而今(三重)・大倉(奈良)・長陽福娘(山口)・貴(山口)・山の壽(福岡)
西日本シリーズ

片っ端から呑んでいく。
西日本シリーズ02



このお酒はネットでカネセ酒店から取り寄せたもので、
けーさんが奥様から誕生日に贈られたのだ。

東日本シリーズもあり、それは前回ずらーっと並べたのだった。
東日本


東日本6本、西日本6本をいただき、まさに銘酒の全国統一である。

刺身

刺身02

6種を飲み比べるために香酒盃も勢揃い。
RIMG4572.jpg

RIMG4573.jpg

いわしの塩焼き。
ワタまで全部食べきる。
にしん

たまごとうにをつまみにちょい足し☆
たまご

うに



味・値段・サービス三拍子揃った、こんな素敵なお寿司屋さんは
東京では探せないんだよ。。。





廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531





関連記事

ばるべにー

ほんとうにヒドイ客です。
店を開けてもらい、好きな酒を持ち込み、
香酒盃も置かせてもらっているのですからね。。。

でも、本当にヒドイのはけーさんです(笑)

07

31

17:56

酒呑親爺

店休日に店を開けさせましたか!?
ひどいお客だ。(笑
親爺も、香酒盃・・14種類くらい集めて、、1つを残して全部あげちゃいました。ちなみに残したのは、金魚です。

07

29

10:54

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad