Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
約3年半もの間、多くのみなさまにご来店いただき、
本当にありがとうございました。
BWR最多登場の「梅宮」さん、御礼は言い尽くせません。
かつお食べに行きますからね♪

今年の新酒飲みましたよ☆
ますますの進化を期待しています。応援しています、大木兄弟!

いつもけーさんと一緒に好き勝手させてもらってすみません。
廣さん、「帰河」の際にはこれからもよろしくお願いします。

また、
「梅むら」のおかあさん、
「梅寿」の大将、
「馬物語」のマスターにも大変お世話になりました。
(おそらく)いちばんコメントをくれたびーともさん、
びーさんのツッコミがもらえなくなるのは寂しいです(笑)
白河ブロガーのお仲間であるにくきゅうさん、ゆなママさん、
これからも白河の美味しい物情報を楽しみにします♪
私のあとはらいどさんにまかせました。。。(笑)
そして、最後にご覧いただいた皆さんおひとりおひとりに御礼を伝えたい気持ちです。
ありがとうございました。
このブログを通じて多くの方とめぐり逢えたこと。
本当に感謝しています。
これからもずーっと白河が大好きです。
ばるべにー
- 関連記事
-
- コンビニで本格担々麺!?
- コメント・メール・拍手 ありがとうございます
- 長い間ありがとうございました
- 祈ることしかできない
- 登龍!
先日初コメをさせて頂き、”Manoaさんのところで....”とお返事を頂いたばっかりで、
これから時々コメントを入れさせて頂こうと思っていた矢先の閉店宣言、とても残念です。
私も以前”無期休業”宣言をしたことがあるのですが、復活した経緯がありますので、
(といってもほとんど更新していませんが)いつかまた気が向いたら戻ってらしてください。
いつも楽しい(おいしい?!)記事をありがとうございました。
06
15
07:47
がお
初めまして。がおと申します。
今日、棚倉の小判寿司さんへ、行って参りました。
その時に、Bar White River閉店らしいね。と、大将が言っておりました。
わしも、拝見させて頂いていたので、そうみたいですね。と、
会話してきました。
復活の日をお待ちしています。
06
14
21:42
いつも楽しみにしてました
閉店はとても残念です
3年半お疲れ様でした
06
14
12:43
フォワード 妻
ご挨拶遅くなりましたざんねんです。いつもよだれたらしながらみていたのに。ほんとに私たちが白河に住んでいるうちに知っていれば、もっといろいろ行けたのにとおもっていました。社長共々再開をお待ちしております。
06
14
12:22
白陽蔵元
登龍の製造蔵元です。
製造者という立場なのでずっとコメントは控えさせて頂いておりました。
Bar White River のおかげで
特別純米 登龍は多くの方に飲んで頂けるようになりました。
本当にありがとうございました。
今後の登龍も評判ばかりが先走りせず、毎年品質が向上していくよう
蔵人一丸となってがんばって行きます。
白河の飲食業界の活性化に一役買って頂いてたブログが無くなるのは
本当に残念。
再会できますことを心から祈念します。
合名会社 大谷忠吉本店 大谷 浩男
06
13
16:36
ライオン206
お休みでしたのでしばらくチェックしてなかったのですが閉店なんですね…、長い間お疲れ様でした。
白河は逃げませんのでまたいつか再オープンして楽しませて下さいませm(_ _)m
白河通信
次男さんのお気に入りの白坂の花心凪が本日よりメニューを変えてリニューアルしてます。その内容は…是非ご家族で!
06
13
13:35
ベル
寂しいです 私は白河で、頑張ってはるべにさんの開店を待ってますね
06
13
12:37
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06
13
09:54
私も毎朝の楽しみが減ってしまってさびしいです。
今だから白状しますけど、ばるべにーさんが白河におられるときは、
勝手にライバル視してた自分がいたり…w
でも私には書けない夜の白河の食べ歩き(飲み歩き)を
羨ましく思ったものです。
いろいろ事情はおありでしょうが、これからもおいしいものを食べ続けて、
力士会に入門できるくらい貫禄をつけてもらわないと(笑)
そしていつかお会いできたらいいなーと思ってます。
3年半お疲れ様でした。
06
13
08:08
つきあか
毎日の日課だったのに・・白河に高校までいて東京に行き・・改めて故郷の楽しみかたを教えていただいた3年間感謝してます。(小学生の頃前を素通りしてた向新蔵にこのブログに触発されて帰郷し飲みにいって父親と思い出を語ったのはよい思い出)復活の日までお気に入りに残して待ってますよ~。
06
12
23:04
楽しみに見させて頂いてました、今は東京にいますが白河出身の者です。
白河出身ではないばるべにーさんが、こんなに白河を愛してくれて、ブログに自分の知っているお店や知ってる方がでてきたり、とってもうれしくて♪
また、知らないお店も帰省した時に行ってみようって楽しみもできたりで、本当に残念です(>_<)
しかも過去のブログも見られないないなんて。。。ほんとに悲しい。。。
06
12
20:19
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06
11
23:27
ぺんぺん
いつも楽しませていただきました。
残念ですが、また拝見できる日まで。
06
11
22:07
ロッケンロー
お疲れさまでした。
閉店理由を聞くのは野暮なんでしょうね・・・
日々の楽しみが減ってしまい残念です。
また開店される日がある事を楽しみにしています。
06
11
20:18
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06
11
20:15
びーとも
え~っっっっっっっっっっっ( ̄□ ̄;)!!
閉店したら「写真が残っているからこの後食べたらしい」って確認出来なくなっちゃうじゃないですか~!
ばるさんの返しが聞けなくなっちゃうじゃないですか~ 笑
でもそのうちまたきっと新装開店しますよね!
その日がくると信じて白河でずっとお待ちいたしております!
06
11
11:15
ゆなママ
そ、そんなぁーーーーー。
突然のことでびっくりしています。
毎朝、訪問を楽しみにしていたのに…。
最近、しばらくお休みするとのことで、再開を楽しみにしていたのに…。
過去記事も削除してしまったのは残念です…。
こちらのブログの影響は、私にとってものすごく大きなものでした。
いつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
お疲れさまでした!
06
11
08:39
終わってしまうんですね・・・。
でもカメラ片手に呑みにいくのはやめられなそうな気が・・・。
おつかれさまでした。白河帰ってきたときには連絡下さい。
のみくいのきろくにゲスト出演お願いしますね(^_^;)
06
10
21:31
ほい、お疲れ様でした。
親爺もコチラのブログで大変楽しませていただきました。
勉強もさせてもらったし。
ばるべにーさんとも知りあえて、一緒に呑めたし。
感謝、感謝ですよ。
こんどは、BAR eight princes かな?
06
10
12:42
RYO
超忙しくて、久しぶりにお邪魔したら、閉店でした。
ばるべにーさんに教えていただいた、「馬物語」
私の癒しの場になっています。
閉店はとても残念ですが、またどこかでお名前を拝見できることを願ってます。
06
17
23:14