fc2ブログ

05

28

コメント

手握りのおにぎり 【石神井 ささ屋】

カミさんと長女、さらには母と我が家の女性陣が早朝からお出かけしてしまった日曜日。

残されたのは、長男、次男。
そして、食べるばっかりで自分では滅多に料理をしない私と
「男子厨房に入るべからず」を地でいく昭和な父である。

さて、昼ご飯をどうしようかと思案していたら、
長男が前に食べたおにぎりが食べたいと言う。

聞けば富士街道沿いの「竹政」のおとなりにできた
おにぎり屋さんのおにぎりが美味しかったらしい。

私はまだ食べたことがないので、昼ご飯はおにぎりに決定!

お店に入るとケースには多彩なおにぎりが並ぶ。
RIMG3142.jpg

お米も売っているんだね。
RIMG3143.jpg

辛子高菜・唐揚げ・明太子・天むすなどあれこれ買う。
RIMG3144_20120526123423.jpg

RIMG3146.jpg

RIMG3148_20120526123421.jpg

RIMG3151.jpg

おはぎやお団子も売っていて、おはぎ2つとみたらし団子も買っていたのだが、
撮りそびれてしまった。。。


この日は1000円以上買うと2リットルのペットボトルのお茶がもらえる
サービスデーだったようで、すっごく得した気分♪


ご近所に重宝しそうなお店ができてよかったな☆




石神井 ささ屋
練馬区石神井町7-13-5
03-5372-2939





関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad