fc2ブログ

05

24

コメント

AKBでKGC(加賀カレー) 【カレーの市民アルバ】

金沢カレーなるジャンルが「ゴーゴーカレー」の拡大によって、
広く知られるようになった。

すっかりメジャーになった「ゴーゴーカレー」は
ユニクロの企業コラボTシャツにもなっているからね。
ゴーゴーカレーTシャツ
(ユニクロHPより)



「金沢カレー」の定義は『Wikipedia』によれば

・ルーは濃厚でドロッとしている。
・付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
・ステンレスの皿に盛られている。
・フォークまたは先割れスプーンで食べる。
・ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。
・ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。


だそうだ。


私はまだ「ゴーゴーカレー」でしか金沢カレーを味わったことがなかった。


秋葉原2日目のこの日。
「金沢カレー」ではなく「加賀カレー」を称する
「カレーの市民アルバ」というお店を偶然発見した。
コンビニかと思ったら、その裏手がカレー店だったのだ。
コンビニ?

看板

「ゴーゴーカレー」以外の金沢カレーのお店として
「チャンピオンカレー」というチェーン店は聞いたことがあったが、
「カレーの市民アルバ」は初耳だ。

ならば入ってみようじゃないか。
外観


口開けの客である。
店内

カウンターに座りまずはあたりを見回す。
店内02

クリームコロッケがぐるっと囲む限定メニューに心奪われる。
限定

しかし、さすがに揚げ物だらけではまずいと思い、
ノーマルなクリームコロッケカレーにとどめる。

メニュー

でも、やっぱりそれだけでは絵的に寂しいので目玉焼きをトッピングしたのがコレ♪
RIMG3044.jpg

RIMG3045.jpg

つぶすと半熟の黄身がとろーり流れ出す。
RIMG3046.jpg

このクリームコロッケが美味しく、
これなら限定メニューの「爆弾コロッケカレー」か、
カツとクリームコロッケのどちらもがはいった「カツコロカレー」にすればよかった・・・

と食べ終えてから後悔するのだった。

お会計したら「750円です」だって。
あれ目玉焼きをトッピングしたから870円のはずなのにと思ったら、
「目玉焼きはサービスします☆」とのこと。

目玉焼きがちょっと不格好だったからかな(笑)




カレーの市民アルバは本社が小松市にあることから「金沢」ではなく
「加賀」カレーを標榜しているようだ。

「カレーの市民」という店名はきっとロダンの彫刻からとっているのだろう。。。
カレーの市民
(国立西洋美術館HPより)



ガンダム

AKB

2日間の仕事を終え、
「GUNDAM Cafe」と「AKB48CAFE&SHOP」を横目に見ながら秋葉原をあとにするのだった。


RIMG3050.jpg



カレーの市民アルバ 秋葉原店
千代田区外神田4-6-7
03-6803-0638



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad