Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は、NIPPON大好きアメリカ人を交えて飲む。
日本酒と魚のおいしさをより知ってもらうにはどこがいいかと考え、
結局「酒菜屋梅宮」に連れて行く。
ワンパターンですみません。。。

お通しやおしぼりが出てくるのも日本の文化。
私はついついやってしまうが、おしぼりで顔を拭くのも日本の文化であ~る(笑)

前回売り切れでありつけなかった「かつお」。

銀皮付きがたまらん。

平目

生のほたるいか

「ホースもOK」だというので、さくら刺し。
馬刺しを桜刺しなんて呼ぶのも日本的だ。

めごちの唐揚げ。

つぶ貝。

鮭のハラス 大盛り。

だめ押しでひげ天。

お店がとても忙しかったので、いちいち酒瓶を撮らなかったが、
登龍、豊盃、寿月、秘田、上喜元、神亀、睡龍・・・と
かなり飲み尽くした。
よく飲み、よく食べるアメリカ人だ(笑)
日本酒と魚はやはりよく合う。
日本に生まれてよかったなぁとしみじみ思うのであった。
酒菜屋梅宮
白河市本町28-2
0248-23-4990
日本酒と魚のおいしさをより知ってもらうにはどこがいいかと考え、
結局「酒菜屋梅宮」に連れて行く。
ワンパターンですみません。。。

お通しやおしぼりが出てくるのも日本の文化。
私はついついやってしまうが、おしぼりで顔を拭くのも日本の文化であ~る(笑)

前回売り切れでありつけなかった「かつお」。

銀皮付きがたまらん。

平目

生のほたるいか

「ホースもOK」だというので、さくら刺し。
馬刺しを桜刺しなんて呼ぶのも日本的だ。

めごちの唐揚げ。

つぶ貝。

鮭のハラス 大盛り。

だめ押しでひげ天。

お店がとても忙しかったので、いちいち酒瓶を撮らなかったが、
登龍、豊盃、寿月、秘田、上喜元、神亀、睡龍・・・と
かなり飲み尽くした。
よく飲み、よく食べるアメリカ人だ(笑)
日本酒と魚はやはりよく合う。
日本に生まれてよかったなぁとしみじみ思うのであった。
酒菜屋梅宮
白河市本町28-2
0248-23-4990
- 関連記事
-
- 全国統一 【廣鮨】
- フリーな夜 【廣鮨】
- JAPAN BEAUTY 【酒菜屋梅宮】
- 反動 【廣鮨】
- 「白河三梅」コンプリート! 【梅寿】