Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
大島酒場を出て、一行はまたも阿佐ヶ谷へ。
魚の次は鳥が食べたくなったのだ。
焼鳥ならばわたしのイチオシは「鳥久」だ。

黒ラベルで再乾杯☆

とりとしんぞう


レバー&つくね

くび

砂肝

とりわさ

お酒は「飛露喜」(福島)を飲み尽くす

ここは安くて美味いし、
お店の方の雰囲気が好き♪
最近、焼鳥屋の登場頻度がめっぽう高いように自分でも思うが、
これまで行った焼鳥屋さんのなかで一番好きなのが「鳥久」である。
阿佐ヶ谷でいちばんお気に入りの落ち着くお店なのだ。
鳥久
杉並区阿佐谷北2丁目12-22
03-3310-2606
魚食べて、焼鳥食べて、もう満足なはずなのに・・・なぜかまた食べている。
友人と別れた私はまっすぐバス停に向かわず、再びスターロードへ。
前々から気になっていたお店に入る。
「キッチン男の晩ごはん」。

そして、〆の晩ごはんは、「男のカツ丼」だ。

これが590円とは!
男だね。
キッチン 男の晩ごはん
杉並区阿佐谷北2丁目12-22 TYビル1F
03-5373-8337
魚の次は鳥が食べたくなったのだ。
焼鳥ならばわたしのイチオシは「鳥久」だ。

黒ラベルで再乾杯☆

とりとしんぞう


レバー&つくね

くび

砂肝

とりわさ

お酒は「飛露喜」(福島)を飲み尽くす

ここは安くて美味いし、
お店の方の雰囲気が好き♪
最近、焼鳥屋の登場頻度がめっぽう高いように自分でも思うが、
これまで行った焼鳥屋さんのなかで一番好きなのが「鳥久」である。
阿佐ヶ谷でいちばんお気に入りの落ち着くお店なのだ。
鳥久
杉並区阿佐谷北2丁目12-22
03-3310-2606
魚食べて、焼鳥食べて、もう満足なはずなのに・・・なぜかまた食べている。
友人と別れた私はまっすぐバス停に向かわず、再びスターロードへ。
前々から気になっていたお店に入る。
「キッチン男の晩ごはん」。


そして、〆の晩ごはんは、「男のカツ丼」だ。

これが590円とは!
男だね。
キッチン 男の晩ごはん
杉並区阿佐谷北2丁目12-22 TYビル1F
03-5373-8337
ばるべにー
ですよねぇ。
自分でも呆れます(笑)
04
08
22:05
けー
〆に「カツ丼」とは素晴らしいの一言です!
この「カツ丼」価格は安いですが、卵の半熟具合が超旨そうです!!!
でも、私だったら〆に「カツ丼」は絶対に無いと思います(笑)
04
04
17:29
びーとも
・・・。
確かにこれで8キロ痩せてたら病気です・・・。
04
04
07:29
ばるべにー
〆にカツ丼って、フツー考えられないですよね(笑)
ここの半熟加減はうろ覚えですが、好みでしたよ♪
04
08
22:06