Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
石神井公園南口の狭い商店街は路線バスが頻繁に往来する。
しかし、石神井の住民はバスなんてお構いなしに
自転車も歩行者も堂々と行き来するので、
人の動きがむちゃくちゃな商店街である。
でも、石神井の住民はこの状態が当たり前だと思っているので
さほど気にも留めていないように思えるから余計におもしろい(笑)

そんなカオスな商店街の裏にある「須みず」へ行く。

カウンターに座り一冊の雑誌を取り出す。
毎年恒例の『dancyu』4月号の日本酒特集だ。
今年のテーマは「無人島に持って行きたい1本はどれですか?」
なかなかおもろいコピーではないか。

1本で足りるわけないじゃ~ん
…とツッコミを入れながらビール片手に記事を読む。

トビウオのたたき


「臥龍梅」(静岡)
静岡の酒はどれも好きだなぁ。

鶏肉と鯛の豆腐煮

「菊の司」(岩手)


もうちょっと飲んで帰ろっ♪
酒菜 須みず
練馬区石神井町3丁目18-16
03-5393-5011
「ゆたか」で飲み直し。
のれんをくぐる。

ブログ愛読者からも「最近、焼き鳥記事が多くありませんか?」と言われたが、
たしかにこのところ焼鳥の登場頻度が高いように思うなぁ。
なんでかなぁ???
焼鳥屋ってひとりでも入りやすいし、ほっとするからかなぁ。。。

しそサワーが好き☆

ガツ刺し

ごま油をもらって和える。

ちょい追加☆


今宵も満足也。
やきとり ゆたか
練馬区石神井町3丁目17-14
03-3995-9352
しかし、石神井の住民はバスなんてお構いなしに
自転車も歩行者も堂々と行き来するので、
人の動きがむちゃくちゃな商店街である。
でも、石神井の住民はこの状態が当たり前だと思っているので
さほど気にも留めていないように思えるから余計におもしろい(笑)

そんなカオスな商店街の裏にある「須みず」へ行く。

カウンターに座り一冊の雑誌を取り出す。
毎年恒例の『dancyu』4月号の日本酒特集だ。
今年のテーマは「無人島に持って行きたい1本はどれですか?」
なかなかおもろいコピーではないか。

1本で足りるわけないじゃ~ん
…とツッコミを入れながらビール片手に記事を読む。

トビウオのたたき


「臥龍梅」(静岡)
静岡の酒はどれも好きだなぁ。

鶏肉と鯛の豆腐煮

「菊の司」(岩手)


もうちょっと飲んで帰ろっ♪
酒菜 須みず
練馬区石神井町3丁目18-16
03-5393-5011
「ゆたか」で飲み直し。
のれんをくぐる。

ブログ愛読者からも「最近、焼き鳥記事が多くありませんか?」と言われたが、
たしかにこのところ焼鳥の登場頻度が高いように思うなぁ。
なんでかなぁ???
焼鳥屋ってひとりでも入りやすいし、ほっとするからかなぁ。。。

しそサワーが好き☆

ガツ刺し

ごま油をもらって和える。

ちょい追加☆


今宵も満足也。
やきとり ゆたか
練馬区石神井町3丁目17-14
03-3995-9352
- 関連記事
-
- 弟よ、おめでとう! 【七魚】
- Manoaさんと日本酒会~その2 【喰酔たけし 夏酒會】
- 無人島に持って行きたい1本はどれですか? 【須みず&ゆたか】
- 超大物からのお花 【喰酔たけし】
- タイムマシーン 【Bar&Cafe SPROUT】