fc2ブログ

03

03

コメント

ひとり「おひなさまめぐり」 【酒菜屋梅宮】

今日はひなまつり。
それにふさわしい記事にしました。




裏道を抜けて通りに出る。

吉田屋の前にいた若者に係の人が、
「こっち空いているよ」なんて声をかけている。
「街コン」してるんだなぁ。


そんなこんなでもうひとつの「梅」である「酒菜屋梅宮」に到着。
梅宮

玄関を開けるとおひなさまがお出迎え。
この時期恒例となった「おひなさまめぐり」だ。
おひなさま

これも街中がにぎわうように、
大工町・本町・中町のお店の店先におひな様が飾られている。
城下町だけあって、昔ながらの由緒あるおひな様も並ぶのだ。
おひなさまめぐり


中に入ると、心なしかいつもより若いお客が多いような。
ちなみに「梅宮」は街コンには参加しなかったようだ。
すでに25日は先に予約が入っていて、
街コンの協賛にオファーがあったようだが、参加できなかったようだ。


おとおし


かつお

矢吹のお酒である「自然郷」の新ブランド「明日の架ケ橋」。

明日の架ケ橋t="600" />

矢吹と言えば、矢吹生まれの中畑清だ。
ジャイアンツファンとしては他球団とは言え、
中畑が再びユニフォームを着て監督を務めるのは嬉しいことだ。

しかし、これほどにも中畑新監督の一挙手一投足が注目され、
連日報道されるとは思ってもいなかった。

まだまだ中畑人気は捨てたもんじゃなかったのね(笑)

キヨシがんばれ~ 
(優勝は巨人だけどね☆)



メゴチの唐揚げ。
メゴチ


おひなさま02


いまごろ我が家のおひめさまは京都でなにしてるんだろな。




酒菜屋梅宮
白河市本町28-2
0248-23-4990





関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad