Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
急に白河に戻ることになった。
大宮駅で新幹線に飛び乗り、すぐさま携帯電話を取り出す。
「今宵はどこぞに繰り出していますか?」と相棒けーさんにメールをする。
「廣さんにいますよ。待ってます。」とすかさず返信。
ラッキー☆
こうなると新幹線ですら鈍く感じてしまう。
早く着かないかなぁ~
21時過ぎに新白河駅に到着。
自宅に戻り、荷物を置いて、暖房を入れて、すぐさま出発のはずが、
バタバタしてしまい廣鮨についたのは22時近くになってしまった。
扉を開け、中にはいるとカウンターには、けーさんのほかにソルトさんもいた。
「ばるさん、遅いですよ」とソルトさんにダメ出しされて3人で一緒に飲みはじめる。
まずはいつもの「はじめの二貫」。
ここに座ってにぎりをつまむ。
白河に帰ってきたなぁ。

前回撮り損ねた「佐久乃花」。
すでに空瓶だが、瓶マニアとしては瓶だけでも撮っておきたい。

「出羽桜 愛山」(山形)
愛山は好きな酒米だが、出羽桜の愛山ははじめてだ。

さらにはなんと「十四代 七垂二十貫」(山形)があるではないか!!!
バランスがよく、味わい・香りともに好きなお酒だ。

この日はかんわさ(わさび入りかんぴょう巻)で〆る。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
翌日のランチは新幹線に乗る前に「関亭」へ。
震災後初の訪問だ。

1150円から2000円までのランチメニューが並ぶ。
昼から4ケタはきついよ。
880円の日替わりランチにしよう。

ビーフシチューって滅多に頼まないけど、
たまに食べるとおいしいなぁ。
草食系とか肉食系とかいうけど、
最近は「ロールキャベツ男子」ってのがいるらしい。
なんだそりゃ。

今回の「帰河」はあっという間であったが、
次回はもう少しゆっくりできたらいいなぁ。
ホテルサンルート白河 関亭
西郷村字道南東7
0248-24-0001
大宮駅で新幹線に飛び乗り、すぐさま携帯電話を取り出す。
「今宵はどこぞに繰り出していますか?」と相棒けーさんにメールをする。
「廣さんにいますよ。待ってます。」とすかさず返信。
ラッキー☆
こうなると新幹線ですら鈍く感じてしまう。
早く着かないかなぁ~
21時過ぎに新白河駅に到着。
自宅に戻り、荷物を置いて、暖房を入れて、すぐさま出発のはずが、
バタバタしてしまい廣鮨についたのは22時近くになってしまった。
扉を開け、中にはいるとカウンターには、けーさんのほかにソルトさんもいた。
「ばるさん、遅いですよ」とソルトさんにダメ出しされて3人で一緒に飲みはじめる。
まずはいつもの「はじめの二貫」。
ここに座ってにぎりをつまむ。
白河に帰ってきたなぁ。

前回撮り損ねた「佐久乃花」。
すでに空瓶だが、瓶マニアとしては瓶だけでも撮っておきたい。

「出羽桜 愛山」(山形)
愛山は好きな酒米だが、出羽桜の愛山ははじめてだ。

さらにはなんと「十四代 七垂二十貫」(山形)があるではないか!!!
バランスがよく、味わい・香りともに好きなお酒だ。

この日はかんわさ(わさび入りかんぴょう巻)で〆る。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
翌日のランチは新幹線に乗る前に「関亭」へ。
震災後初の訪問だ。

1150円から2000円までのランチメニューが並ぶ。
昼から4ケタはきついよ。
880円の日替わりランチにしよう。

ビーフシチューって滅多に頼まないけど、
たまに食べるとおいしいなぁ。
草食系とか肉食系とかいうけど、
最近は「ロールキャベツ男子」ってのがいるらしい。
なんだそりゃ。

今回の「帰河」はあっという間であったが、
次回はもう少しゆっくりできたらいいなぁ。
ホテルサンルート白河 関亭
西郷村字道南東7
0248-24-0001
- 関連記事
-
- ひとり「おひなさまめぐり」 【酒菜屋梅宮】
- ひとり「街コン」 【梅むら】
- けー&ソルト 【廣鮨&関亭】
- 雪国 【酒菜屋梅宮】
- 大将の隠し酒!? 村祐ブラック 【梅寿】