Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
Manoaさんに久々にお誘いメールをすると、
「石神井に新しくできたワインバーに行きましょう」と返事が来て、
現地酒~豪となる。
まなマートの向かいのビルだというが、よくわからずキョロキョロしてたら看板を発見。

ここか。エレベーターであがる。

ちょうど店の前でManoaさん夫妻とちょうど合流。

開店したばかりなのでお祝いの花が並ぶ。


料理のチョイスもワインのチョイスもご夫妻のおまかせだ。
ビールで乾杯して、さっそくワインをいただく。






Manoaさん夫妻は、翌日は立川で講演を聴いたあとに、
西荻窪で日本料理を楽しむという。
どうやらそのコース料理がビックリプライスらしいのだ。
「ばるべにーくんも一緒にどうだい?」
「もちろんお供しますとも!」
あっというまにワイン2本を空けてしまい、
翌日の再会を約束し、この日はお開きとなるのだった。
Letoul(ルトゥール)
練馬区石神井町3-19-14
03-6323-2101
翌日、連れて行ってもらったのは西荻窪にあるその名も「にしおぎおぶち」だ。

最近娘さんが誕生した若き店主は京都で修行されたそうだ。

だから、京都のお酒が豊富なのだ。

おまかせコースなのだが、味付け・ボリューム、そして値段、
どれも納得のお値打ちものだ。










日本酒も3人いると、次々徳利が空いていき、
片っ端から飲んでいく。







めちゃくちゃいいお店だったが、
残念だったのは、途中から隣席に座ったオヤジの俺様自慢ぶりに、
辟易していまい、私のテンションが急激に下がってしまったのだ。
しかし、私たちのようないちいち酒瓶を撮らせてくれと言う面倒くさい「瓶マニア」から
俺様自慢のお客様まで、お店の方はやさしくもてなしてくれる素敵なお店であった。
にしおぎおぶち
杉並区西荻南2-18-7 アーバンコート荻窪102
03-3332-3340
「石神井に新しくできたワインバーに行きましょう」と返事が来て、
現地酒~豪となる。
まなマートの向かいのビルだというが、よくわからずキョロキョロしてたら看板を発見。

ここか。エレベーターであがる。

ちょうど店の前でManoaさん夫妻とちょうど合流。

開店したばかりなのでお祝いの花が並ぶ。


料理のチョイスもワインのチョイスもご夫妻のおまかせだ。
ビールで乾杯して、さっそくワインをいただく。






Manoaさん夫妻は、翌日は立川で講演を聴いたあとに、
西荻窪で日本料理を楽しむという。
どうやらそのコース料理がビックリプライスらしいのだ。
「ばるべにーくんも一緒にどうだい?」
「もちろんお供しますとも!」
あっというまにワイン2本を空けてしまい、
翌日の再会を約束し、この日はお開きとなるのだった。
Letoul(ルトゥール)
練馬区石神井町3-19-14
03-6323-2101
翌日、連れて行ってもらったのは西荻窪にあるその名も「にしおぎおぶち」だ。

最近娘さんが誕生した若き店主は京都で修行されたそうだ。

だから、京都のお酒が豊富なのだ。

おまかせコースなのだが、味付け・ボリューム、そして値段、
どれも納得のお値打ちものだ。










日本酒も3人いると、次々徳利が空いていき、
片っ端から飲んでいく。







めちゃくちゃいいお店だったが、
残念だったのは、途中から隣席に座ったオヤジの俺様自慢ぶりに、
辟易していまい、私のテンションが急激に下がってしまったのだ。
しかし、私たちのようないちいち酒瓶を撮らせてくれと言う面倒くさい「瓶マニア」から
俺様自慢のお客様まで、お店の方はやさしくもてなしてくれる素敵なお店であった。
にしおぎおぶち
杉並区西荻南2-18-7 アーバンコート荻窪102
03-3332-3340
- 関連記事
-
- 一日三麺 【イルポンテ】
- ローマ風呂の休日 【イルポンテ】
- 連Manoaな夜 【ルトゥール&にしおぎおぶち】
- 思い切りイタリアン 【ロニオン】
- ご近所イタリアン 【イル・ポンテ】