fc2ブログ

01

28

コメント

一挙両得 【ばんらい飯店】

けーさんとの飲むと、必ず議題になるのが、
私の翌日の昼食場所だ。

表郷のたいち、白坂の花心凪などいくつもの候補があがったが、
どこも1度は行ったことのあるお店ばかりだ。

この日は、未踏の地に足を運びたい気持ちが勝り、
表郷の「ばんらい飯店」へ行くことにした。

ここは、けーさんから「マーボーラーメン」や「スタミナラーメン」が美味いと聞いていた。
マーボー某は味がある程度予想がつくが、スタミナ某はどんな味がするのかようわからん。

わからんこそ食べてみようと思い、愛車で289号を走る。

いままでは通過していた「ばんらい飯店」へ車を滑らせる。
RIMG9463.jpg

入口を開けると「マーボーラーメン」の巨大写真が。
やはりこれがばんらいイチオシなのか。
ちょっと気持ちがぐらつく。

でも、左下のランチメニューにも目をやると、
これがなかなか魅力的なセットメニューではないか!
RIMG9472.jpg

机上のメニューもつぶさにチェックする。
RIMG9464.jpg

RIMG9465.jpg

マーボーラーメンだけでなく、いくつもの巨大写真メニューがある。
どれも説得力のある写真だ。
RIMG9466.jpg


結局、スタミナラーメンではなく、この日のランチにした。

ラーメン+スタミナ丼だ。

やはりそのお店の基本的な味や力を知るにはシンプルなラーメンが一番だ。
だからラーメンは食べてみたかった。


でも、けーさんが薦めるスタミナラーメンも気になっていた。

その葛藤を解消してくれたのが、この日の「ランチ」なのだ。

「ばんらい名物」のスタミナラーメンのあんが
麺ではなくごはんにかかっているのががスタミナ丼だ。

ラーメン+スタミナ丼、贅沢なコンビネーションなのだ。
RIMG9468.jpg

ラーメンもふつうに美味い。
RIMG9469.jpg

スタミナ丼は、にんにくとピリ辛なあんが特徴で、
とっても美味しい。
RIMG9470.jpg


RIMG9467.jpg

雪かきの筋肉痛もふっとびそうなスタミナランチで、
元気モリモリだ。

今度は看板のマーボーラーメンを食べてみよっ☆



ばんらい飯店
白河市表郷番沢字大仙92-1
0248-32-2471




関連記事

ばるべにー

チャーハン750円はちょい高めですが、
ワンタンスープがつくならお買い得ですね♪


マーボーメンよりもえがちゃんに会いに、もう一度行かねば!

01

29

15:24

びーとも

ここのチャーハンにはワンタンスープがついてきますよ♪

ここには写ってませんがオヤジさんは江頭2:50に激似です。

01

28

10:42

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad