Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
塩ラーメン好きの私。
前々からどうしても気になっていたお店がある。
いろんな方のラーメンブログでちょくちょく出てくる練馬の「はないち」だ。
練馬駅の北口から弁天通り商店街を抜けていくと「はないち」がある。
決して立地のいいお店ではないと思うが、大人気のお店だ。

お昼時を過ぎていたので、すぐに入ることができた。
女性店主が感じよく迎えてくださる。

心は決まっている。
「しおらーめん」だ。
これに「ハーフのせ」というのにしてみる。
麺は自家製麺で太麺・細麺が選べる。
つけ麺ではないので、細麺にしようかとも思ったが、
ラーメンは太い方が好きなので、「太麺」をチョイス。

来た☆ 来た☆

塩というと澄んだスープを思い起こすが、
「はないち」のしおは牡蠣と丸鶏でだしをとったトロっとした濃厚スープだ。

平打ちのつるっとした太麺。

トッピングのチャーシュー、超ウマイ!
梅干しは後半に投入し、味に変化を加える。

季節メニューや創作メニューも充実していて、
毎回いろんな味に出会えるのも魅力のようだ。


いやぁ、評判通りの至福の塩ラーメンであった。
ほかのメニューも全制覇したくなっちゃったよ。
細麺も食べてみたいしね。
はないち
練馬区練馬2丁目2-18
050-3099-8896
前々からどうしても気になっていたお店がある。
いろんな方のラーメンブログでちょくちょく出てくる練馬の「はないち」だ。
練馬駅の北口から弁天通り商店街を抜けていくと「はないち」がある。
決して立地のいいお店ではないと思うが、大人気のお店だ。

お昼時を過ぎていたので、すぐに入ることができた。
女性店主が感じよく迎えてくださる。

心は決まっている。
「しおらーめん」だ。
これに「ハーフのせ」というのにしてみる。
麺は自家製麺で太麺・細麺が選べる。
つけ麺ではないので、細麺にしようかとも思ったが、
ラーメンは太い方が好きなので、「太麺」をチョイス。

来た☆ 来た☆

塩というと澄んだスープを思い起こすが、
「はないち」のしおは牡蠣と丸鶏でだしをとったトロっとした濃厚スープだ。

平打ちのつるっとした太麺。

トッピングのチャーシュー、超ウマイ!
梅干しは後半に投入し、味に変化を加える。

季節メニューや創作メニューも充実していて、
毎回いろんな味に出会えるのも魅力のようだ。


いやぁ、評判通りの至福の塩ラーメンであった。
ほかのメニューも全制覇したくなっちゃったよ。
細麺も食べてみたいしね。
はないち
練馬区練馬2丁目2-18
050-3099-8896
- 関連記事
-
- としまえんジョーイ 【手打ちそば 萬月】
- くまくまナイト 【炉ばた 一心&やきにく家】
- 練馬駅で途中下車 【はないち】
- 納得のやきとん 【やきとん秋元屋】
- ねりまのあぶくま【庭の湯】