fc2ブログ

12

29

コメント

かろりとほかり 【キッチンカロリー&ほかり食堂】

この日はお茶の水でお仕事。

昼休みにランチに出る。

伝説のすた丼屋にしようかと思ったが、混んでいたので隣のキッチンカロリーに入る。
ここもお茶の水で有名なメガ洋食屋さんだ。

カロリーって店名がまずもってヤバイだろう。

キッチンカロリーって矢吹にもあるけど、
こちらとはたぶん関係ないと思う。

RIMG8795.jpg

いきなりの食券方式。
これだけバリエーションが豊富だと、どれも食べたくなって長考に入ってしまう。
だから食券はキライだ。
RIMG8793.jpg

どうにかこうにか選んだのはクリームコロッケとカロリー焼き(760円)
RIMG8791.jpg

カロリー焼きの量がしょぼくて、ガッカリ。
ライスの大盛りは無料だから、大盛りにしてもらったけど、
これもビックリするほどの大盛りでもない。
RIMG8792.jpg

どんだけ食うつもりだったんだよって突っ込まれそうだが、
カロリーって名前に期待しすぎたのかも(笑)




仕事を終え、石神井に戻る。
両親が不在のこの日は、どこかで夕食を済ませて帰ろうと思う。

実はこの日は日曜日。

どこのお店も家族連れで賑わっていて、
なんとなく入りづらいし、寂しい気持ちになりそうなので、
オヤジのひとり客が入りやすい「ほかり食堂」に入る。
RIMG8796.jpg

店頭のメニューをチェックして中に入ると、
予想通りすべてオヤジのひとり客だ(笑)

これなら居心地がいい。
RIMG8797.jpg

メニューも豊富だ。
どれも美味そう。
RIMG8798.jpg

RIMG8799.jpg

ビールは冷蔵庫からセルフで取り出す。
中瓶・大瓶、一番搾り・スーパードライ・黒ラベルとあり、
サイズと銘柄が選べるのが嬉しい。

この3種ならば、私は断然「黒ラベル」派だ。
大瓶500円も優しい価格だ。
RIMG8800.jpg

結局日替わりを注文。
唐揚げ・オムレツ・冷や奴で650円だ。
RIMG8804.jpg

RIMG8802.jpg

RIMG8803.jpg



ここ気に入っちゃったなぁ。
また来よっ☆


キッチン・カロリー
千代田区神田駿河台2-4
03-3294-3550


ほかり食堂
練馬区石神井町3-16-18
03-3996-4672













関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad