Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
今日はクリスマスイブ。
クリスマスディナーにもとってもよさそうなお店をご紹介しま~す。
って当日じゃもう遅いけど
くまくまさんご夫妻から忘年会のお誘いをいただく。
もちろんManoaさんご夫妻もご一緒だ。
となれば、お店選びはもちろんManoaさんにお任せだ。
私とManoaさんは集合時間よりも1時間早く集合し、0次会を決行する。
Manoaさんが「いいお店があるんだよ」と意気揚々向かったお店は、
シャッターが下りていて入れず、ションボリ。。。
結局、時間が惜しいので近くのフツーの串焼き屋に入る。



串を少しつまみながらビールとラークを飲んで、準備運動はOKだ!
この日の会場は、「炎としゃぼん」という神田川沿いにあるレストランだ。
私なら選びそうもないお洒落なお店だ。


牡蠣が店頭に並ぶ。


ワインがメインのお店なのだろうが、冷蔵庫を見ると旨そうな日本酒が豊富にあるよ♪
さすがManoaさんセレクトのお店だ。
ワイン党にも日本酒党にもおあつらえ向きのお店ではないか。

乾杯!

男性陣はすぐに日本酒に切り替える。

待ってましたぁ☆
牡蠣のおでましだ。



メンバーで一番年若の私はペンネ2人前を平らげる。

ブイヤベース

デザートはプリン☆

満腹だぁ
でも、みんないっこうに帰る気配はなく、2軒目へと向かうのだった。
うたげ 炎としゃぼん
豊島区高田3-10-24 第二大島ビル1F
03-6380-2566
忘年会とは、辞書によれば「その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会」のことを言うのだそうだ。
でも、震災のあった2011年の苦労だけは一生忘れてはいけないのだと思う。
だから、来年こそ希望の持てる明るい年になるよう今年の忘年会は、
あちこちで「望年会」と呼んでいるのだそうだ。
山手線のガードをくぐる。
ガード下の壁面に手塚作品のキャラクターの壁画がある。
高田馬場は駅の発車メロディーが「鉄腕アトム」なほど手塚治虫ゆかりの地なのだ。

私は手塚作品ではやっぱりブラックジャックが好きだ。
兄が持っていた単行本をこっそり読んだのがはじまりだったなぁ~

2軒目は、「CAVE BAR」だ。
こちらは高田馬場で人気のワインバーで、一度来てみたかった。

会議室と書かれた怪しげな部屋の横にある階段を地下へと下りていく。

料理も手頃な値段だ。


Manoaさんがオススメする赤ピーマンのムース。
おいすぃ~

ワインはさっぱりわからないので、白のグラスワインをいただく。

お料理がとっても美味しそうだったので、
今度はゆっくり寄ってみたいな。
CAVE BAR
新宿区高田馬場3-12-6 高田馬場西商店街ビル B1F
03-3368-8075
- 関連記事
-
- はなやかなはなおか 【日本酒はなおか】
- 作るよりも早く 【HOT DOG 59】
- 裏馬場で望年会 【炎としゃぼん&CAVE BAR】
- 『孤独のグルメ』のおろしうどん 【かるかや】
- 半年かかってGet! Get! Get! 【Ring Ring Ring! JR池袋店】