fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

ありがとうございます!

冷やしアメ飲みましたよ、清水寺で。
う~む、私はもういいかな(笑)

京都はおいしいもの、いってみたいお店だらけで困ってしまいます。。。

11

14

09:05

森のくまくま

やっぱりみんなと一緒って
「さらに美味しいパワーv-238」なのかもv-290

↓20万PV おめでとうございますっv-353
これからは京都の美味しいものも楽しみにしております。
あっv-363冷やしアメ飲みましたか~??

11

11

22:14

管理者にだけ表示を許可する

11

11

コメント

昼ビーで験担ぎ 【手打中華 せきた】

白河に戻ると1杯は食べる白河ラーメン。
今回は新白河駅高原口前にある「せきた」をチョイス。

なぜ、「せきた」にしたかというと、ここは私にとって縁起のいいラーメン店なのだ。
RIMG6986.jpg


ここで家族でラーメンを食べたあとにウインズに行ったら、大当たりをしたことがある。
この日もこのあとウインズに寄ろうと思っているので、
験担ぎにそのときにも飲んだビールでまずはのどを潤す。
おつまみがついてくるが、枝豆に鶏肉の燻製と豪華だ。
RIMG6987.jpg

するとガラが出てくる。
ひとりでもお酒を頼むと出してくれるんだね。
しゃぶりつく→飲む→しゃぶりつく→飲むを繰り返すのだ。
RIMG6991.jpg

ここの裏メニューだったゴマミソが好きなのだが、
もはや裏ではなく、堂々と表のメニューに書いてあった。
味噌ミルクなるメニューもあったので、次回はそれにしよう。
RIMG6989.jpg

もうすこし固めが好みのピロピロ麺だ。
RIMG6992.jpg


せきたで昼ビーして、ゴマミソを食べる。
大当たりのときと同じパターンをしたのだが・・・結果は・・・・・・。

あのときは家族も一緒だったからよかったのかなぁ。。。





手打中華 せきた
西郷村道南西93
0248-27-2810






関連記事

ばるべにー

ありがとうございます!

冷やしアメ飲みましたよ、清水寺で。
う~む、私はもういいかな(笑)

京都はおいしいもの、いってみたいお店だらけで困ってしまいます。。。

11

14

09:05

森のくまくま

やっぱりみんなと一緒って
「さらに美味しいパワーv-238」なのかもv-290

↓20万PV おめでとうございますっv-353
これからは京都の美味しいものも楽しみにしております。
あっv-363冷やしアメ飲みましたか~??

11

11

22:14

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。