Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記

この日が、いよいよ酒菜屋梅宮の大工町での営業最終日なのだ。

遅くなってしまったが、どうにか駆けつけることができてよかった。

在庫一掃なのだろう。
メニューは少なくなっている。
カウンター前の冷蔵ケースも空っぽだ。

お通し。

お酒もだいぶなくなってしまったみたいで、
「金紋会津 純米吟醸」と川エビの唐揚げを頼む。


龍馬も梅さんもどことなく寂しそうだ。。。








う~ん、言葉にならないなぁ。
この決して大きくないお店の雰囲気・空間、すべてが大好きでした。
大工町での23年間、本当におつかれさまでした。
今度は本町での新しい「酒菜屋梅宮」を楽しみにしていますよ。
酒菜屋梅宮
白河市大工町69
0248-23-4990
大工町での営業は終了しました。
12月5日(月)から本町の新店舗で営業再開します。
藤駒本店のお隣です。
- 関連記事
-
- 白河の古典酒場 【梅むら】
- 日曜日は難しい・・・【廣鮨】
- 大工町、最後の夜 【酒菜屋梅宮】
- 感謝しています 【梅寿】
- どうにも寂しいなぁ 【酒菜屋梅宮】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
12
06
18:24
ばるべにー
こちらこそご無沙汰です!
会津の帰りにぜひ白河を再訪してください。
おそらく年末は31日までやっていると思いますよ。
連絡先も変わらないと思いますが、
新装開店したら、もちろん行ってきますので、
アップをお待ちくださいね☆
12
02
22:54
ご無沙汰しております。
名古屋のcatです。
年末に会津に行く途中、白河で一杯楽しもうと思っていたところ
「梅宮」さん営業最終日の記事を拝見し、ガックリしかけたのですが
最後に12月5日から新店舗で再開との嬉しい情報が!!!
希望の光が見えてきました(^^)
年内はいつ頃まで営業されるのか
開店初日はお忙しいでしょうから、
落ち着いた頃に問合せの電話をさせていただくつもりです。
お店の連絡先は以前と一緒ですか?
新しい店のバルベニーさんのレビューも楽しみにしています(^^)/
12
02
10:41
ばるべにー
そんないいお客じゃないですよ(笑)
飲んでくれて、パシャパシャ写真撮って、
やりたい放題ですからね(笑)
梅宮さんが、もっといいお店になるのは間違いないですよ☆
親爺さん、ぜひ白河に遊びに来てくださいね。
11
14
09:03
お店が醸しだす味わい(雰囲気)というのは、お店だけで出せるものではないと思います。
ばるべにーさんのようなお客様があってこそ。。と、思います。
新しいお店になっても、ばるべにーさん達のような、すばらしいお客様がいれば、必ずや、素晴らしいお店になることでしょう。
確信いたしております。
11
09
23:18
ばるべにー
予約がとれてよかったです☆
わざわざ2度も白河、そして梅宮に立ち寄っていただけるなんて感動です。
新しいお店もとっても素敵ですので、白河の夜を楽しんでください。
12
06
20:30