fc2ブログ

10

15

コメント

まいうでまいう~ 【まいうKOREA 大久保店】

この日は大学時代のサークル仲間と久々の飲み会。

大学時代には考えられなかった韓流ブームの時流に乗って
コリアンタウンでやろうということになる。(私が勝手に決めたのだが)

新大久保駅に18時集合だ。

この日は土曜日だったのだが、週末の新大久保駅の人混みは半端ない。
韓流スターやK-POPブームの影響で、若い女性やおばちゃんたちでごった返すのだ。

新大久保駅は山手線の中で最も乗降客の少ない駅だし、改札口が一カ所しかない、
とっても小さくオンボロな駅なのだ。

改札を出ると目の前は大久保通りで、駅前広場なんてものはない。
待ち合わせ客で改札前のわずかなスペースはあっという間に埋まってしまう。

これがおそらく新宿や渋谷だったならば、たいした人出ではないのだろうが……


仕事で遅くなるメンバーを除き、時間どおりに集合した。
「新大久保駅は初めて降りたよ」と先輩。

たしかにコリアンタウンがこれほど有名にならなければ、
新大久保に用事などないだろうな。


私は何度か新大久保の韓国料理店で食事をしているが、
どこも似たり寄ったりで、飛び抜けてウマイ店もなければ、
とんでもなくマズイ店もないというのが、私の印象だ。

そこで、以前に1度行ったことがあり、
8名という大所帯にも対応できるお店をチョイスした。

「まいうKOREA 新大久保店」だ。
お店の外には待っているお客さんがずっと並びっぱなしの人気店なのだ。
まいう



まいう~と言っても石ちゃんとは何の関係もないらしいが、
石ちゃんもちゃんと来店したことがあるようだ。
さらにはKARAが来たこともあるそうだ。

でも、私は男の子も女の子も韓流スターはみんな同じ顔に見えてしまう。
(ようやくAKB48の区別はついてきたのだが)


まずはビールで乾杯!
ビール

お通し代わりの付き出し
お通し

キムチ盛り合わせは必須でしょ♪
キムチ


ここはタッカンマリが名物のお店なので、
そのタッカンマリとサムギョプサルをまずオーダーする。

目の前でカワイイおねえさんが、はさみで鶏さんをチョッキンチョッキンしていく姿は
ちょっとコワイかも(笑)
タッカンマリ


おねえさん


サムギョプサルはいつまでたっても焼けないのでおかしいなぁと思ったら、
テーブル下のコンセントが抜けていた。
そりゃ焼けるわけないよ。
サムギョプサル



チャプチェや海鮮チヂミ、トッポキなど韓国料理の定番も頼む。
チャプチェ

チヂミ

トッポキ


もちろん途中からお酒はマッコリに変わっている。
微発砲して飲みやすい「生マッコリ」は女性にも人気がある。
マッコリ


誰かが頼んだきゅうりサワー。
刺身のつまが入ってしまったのかと思ったよ。
それこそ大学時代には先輩にいろんなものをお酒につっこまれ飲まされたものだ(笑)
キュウリサワー


色紙がいっぱい壁にはってあったが、
顔の区別がつかないんだから、サインなんてわかるわけがないよなぁと切なくなる。
色紙



大学のころ、ひとつのことに無我夢中になった仲間は、
歳を重ねてもずっと変わらない絆があるなと感じた楽しいコリアンナイトであった。





タッカンマリのうまい店 まいうKOREA 大久保店
新宿区大久保2-32-23 和孝レジデンス1F・3号
03-3208-1669






関連記事

ばるべにー

マーライオンってそんな意味があったんですね。
知らなかった。。。今度使おっ!

昔は「リバース」とかいってましたね

10

17

13:55

ばるべにー

目白も新大久保も出口がひとつのわかりやすい駅ですよね。

店が多すぎて、コリアンタウンは開拓し甲斐がありますが、
韓国料理以外にも隠れた名店がある大久保はなかなかディープな街でたまりません。

ゴーゴーカレーはぜひぜひ☆
一度は行っておく価値があります。

10

17

13:31

びーとも

うちのダンナはこのキュウリ入りの焼酎のんで、生まれて初めてマーライオンになったそうです。

10

16

22:23

ゆなママ

目白駅や新大久保駅は、田舎者には大変ありがたい駅ですね。(笑)
以前、新宿駅に降りてみたものの、あまりの広さに迷ってしまい、出たい所に出られず、戻ろうと思っても出口専用で戻れず苦労した経験があります…。
タッカンマリ、初めて知りました。
かたつむりエキス入りのパックを買いに定期的に行きたいと思っているので、参考にさせていただきますね~。
↓のゴーゴーカレーも行ってみたいです。

10

15

09:42

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad