Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
Manoaさんがアラスカに旅立つ前夜。
しばらく日本酒が飲めなくなるからということで、
吉祥寺に最近オープンした「八献」へ。
私もご一緒させてもらう。
須弥山で料理長をされていた方が独立したお店だということだ。


日本酒も充実している。






















最近、記事をゆっくり書く時間がなくて。。。
今日はフォトレポートでご勘弁を。
私の記事はかなり手抜きであったが、
こちらのお店は手を抜くことなく、どれも手の込んだ美味しいお料理ばかりであった。
このコース料理が3890円というのも驚きだ。
とっても重宝しそうな日本料理店だと思うな。
また来よっ!
四季料理 八献
武蔵野市吉祥寺本町2-13-6 キューアンドケービル3F
0422-28-5185
しばらく日本酒が飲めなくなるからということで、
吉祥寺に最近オープンした「八献」へ。
私もご一緒させてもらう。
須弥山で料理長をされていた方が独立したお店だということだ。


日本酒も充実している。






















最近、記事をゆっくり書く時間がなくて。。。
今日はフォトレポートでご勘弁を。
私の記事はかなり手抜きであったが、
こちらのお店は手を抜くことなく、どれも手の込んだ美味しいお料理ばかりであった。
このコース料理が3890円というのも驚きだ。
とっても重宝しそうな日本料理店だと思うな。
また来よっ!
四季料理 八献
武蔵野市吉祥寺本町2-13-6 キューアンドケービル3F
0422-28-5185
- 関連記事
-
- へびーな決断 【富士そば 吉祥寺店】
- 昭和と平成の融合 【いせや 総本店】
- 期待のニューウェーブ 【八献】
- ジョージでランチ 【タパス・バンビーニ】
- 続 克己心
いつもお邪魔しています
いい店紹介連発ですね
影響をうけ日本酒はなおかさんにお邪魔してきました(レポ有)
美人の一人客が現れるまで待てませんでしたが(笑)
09
18
16:57
ばるべにー
記事にはタイムラグがあったり、時系列がバラバラだったりするので、
連日連夜と続いたわけではないのですが、このところ「いい店」が続いていますね。
「今日ももしや…」なんて淡い希望を抱かず、
期待しないで行った方が、現れるのかも知れませんね(笑)
09
19
17:16