Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
門前仲町へ向かうはずが、なぜか青物横丁にいる(笑)

桜が見頃だ。

旧東海道の近くに店を構える「うなぎ丸富」へ。

「ぬる燗佐藤」で鰻の話題になったら、
かみちゃん行きつけの「丸富」に行くことになったのだ。

16時30分、夜の部の一番客となる。

この日は串焼きがどれもあるとのこと。
とてもラッキーなことらしい。
もちろん、すべて焼いてもらう。
ビールで乾杯してウナギを待つ。

油揚げをつまんでウナギを待つ。

ウナギ、来ましたぁ!!!
串・ひれ・肝・えり

よーし、日本酒にするぞぉ~
な、なんとシャリキンならぬ、シャリポン(ポン酒)。
これは危ないお酒だぞぉぉぉぉ。
飲み過ぎたら腰が立たなくなりそうだ。

レバー

頭

最後はまなかいの焼きそばまでいただいてしまう。
(メニューにはないのであしからず・・・)

うなぎの串焼き好きの私はこれまでいろんなお店にいったが、
ここのは串が大きいし、コスパも雰囲気も一番だ!
難点は練馬から遠いことだ・・・
かみちゃん以外は、はじめてお邪魔したわけだが、
店主も奥さんもとっても明るく、
なんだかはじめての気がしないお店だったな。
また遠路はるばるがんばって来ま~す!
うなぎ 丸富
品川区南品川3-6-2
03-3474-4382

桜が見頃だ。

旧東海道の近くに店を構える「うなぎ丸富」へ。

「ぬる燗佐藤」で鰻の話題になったら、
かみちゃん行きつけの「丸富」に行くことになったのだ。

16時30分、夜の部の一番客となる。

この日は串焼きがどれもあるとのこと。
とてもラッキーなことらしい。
もちろん、すべて焼いてもらう。
ビールで乾杯してウナギを待つ。

油揚げをつまんでウナギを待つ。

ウナギ、来ましたぁ!!!
串・ひれ・肝・えり

よーし、日本酒にするぞぉ~
な、なんとシャリキンならぬ、シャリポン(ポン酒)。
これは危ないお酒だぞぉぉぉぉ。
飲み過ぎたら腰が立たなくなりそうだ。

レバー

頭

最後はまなかいの焼きそばまでいただいてしまう。
(メニューにはないのであしからず・・・)

うなぎの串焼き好きの私はこれまでいろんなお店にいったが、
ここのは串が大きいし、コスパも雰囲気も一番だ!
難点は練馬から遠いことだ・・・
かみちゃん以外は、はじめてお邪魔したわけだが、
店主も奥さんもとっても明るく、
なんだかはじめての気がしないお店だったな。
また遠路はるばるがんばって来ま~す!
うなぎ 丸富
品川区南品川3-6-2
03-3474-4382