Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
今年の夏は、気候不順であっという間に過ぎ去ってしまったように思う。
朝晩の白河はすでに秋の風を感じるほどだ。
そんな短い夏ではあったが、勿来で海水浴を楽しみ、実家では西武園プールまで行って泳ぎ、
それなりに夏を満喫した。
しかし、何か物足りない・・・。
そう、花火だ。
我が家では、ほぼ毎年どこかの花火大会に行くのだが、
去年と一昨年はチャンスがなく、花火大会がご無沙汰になっている。
3年連続花火ナシにするわけにはいかない。
22日の釈迦堂川花火大会(須賀川市)の日は仕事が入っていて行けそうにない。
あれこれ探索し、浅川町の花火大会に行くことにする。
白河から浅川まではそんなに遠くないのだが、行くのは今回がはじめてだ。
17時30分ころに白河を出て18時過ぎには浅川に到着。
駐車場はどこも満車だったが、中学校のそばにうまいこと停められた。
屋台であれこれ買い、観覧スポットへ歩いていく。

すごい人出だ。
こんな内陸の小さな町に3万人近くが集まるそうだ。
花火の集客パワー恐るべしだ。
19:00 花火大会開始!
いつも料理やお酒ばっかり撮っているので、
花火はうまく撮れない・・・。

次男坊は初めての花火だったので、ドーンっと腹の底から響くような音にまず大興奮。
そして、次々と広がる花火の美しさに夢中になっていた。
やっぱりいいねぇ、花火は。

地雷火とよばれる花火が浅川町の花火のクライマックスなのだが、
帰りの渋滞を考え、少し早く会場をあとにする。
今年来てみて、浅川町の花火大会の様子がわかったので、
来年は万全の準備と対策で来ようと思う。
朝晩の白河はすでに秋の風を感じるほどだ。
そんな短い夏ではあったが、勿来で海水浴を楽しみ、実家では西武園プールまで行って泳ぎ、
それなりに夏を満喫した。
しかし、何か物足りない・・・。
そう、花火だ。
我が家では、ほぼ毎年どこかの花火大会に行くのだが、
去年と一昨年はチャンスがなく、花火大会がご無沙汰になっている。
3年連続花火ナシにするわけにはいかない。
22日の釈迦堂川花火大会(須賀川市)の日は仕事が入っていて行けそうにない。
あれこれ探索し、浅川町の花火大会に行くことにする。
白河から浅川まではそんなに遠くないのだが、行くのは今回がはじめてだ。
17時30分ころに白河を出て18時過ぎには浅川に到着。
駐車場はどこも満車だったが、中学校のそばにうまいこと停められた。
屋台であれこれ買い、観覧スポットへ歩いていく。

すごい人出だ。
こんな内陸の小さな町に3万人近くが集まるそうだ。
花火の集客パワー恐るべしだ。
19:00 花火大会開始!
いつも料理やお酒ばっかり撮っているので、
花火はうまく撮れない・・・。

次男坊は初めての花火だったので、ドーンっと腹の底から響くような音にまず大興奮。
そして、次々と広がる花火の美しさに夢中になっていた。
やっぱりいいねぇ、花火は。

地雷火とよばれる花火が浅川町の花火のクライマックスなのだが、
帰りの渋滞を考え、少し早く会場をあとにする。
今年来てみて、浅川町の花火大会の様子がわかったので、
来年は万全の準備と対策で来ようと思う。
スポンサーサイト